タグ: 仮設設備
- 
                              
                           - 
              
              
                
【大動物用手術台】ここでもオペ(animal-operating-table)メディア掲載
先日、大動物用手術台「ここでもオペ」の発売開始をリリースしました。 ▲エアー式手術台で設置も簡単で獣医師の負担軽減が期待されるここでもオペ 大動物(牛・豚など)の手術・診療をする際に、手軽に持ち運びできる手 […] - 
                              
                           - 
              
              
                
【新製品発売】大動物用手術台 ここでもオペ(animal-operating-table)をリリースしました。
2024年4月1日に、エアーマット式動物用手術台『ここでもオペ』を新製品として発売を開始いたしました。 子牛を手術台に乗せた状態 『ここでもオペ』は産業動物である牛や豚の手術をする際に、獣医師 […] - 
                              
                           - 
              
              
                
【2024ヒットワード予測①:空間】 センサリールームが注目の的。
こんにちは。ワン・ステップの山元です。 2023年のヒット商品番付が日経MJで発表されました。 […] - 
                              
                           - 
              
              
                
【ペット酸素ハウス事業契約満了による終了のお知らせ】
お世話になっております。ワン・ステップです。 弊社が宮崎県・鹿児島県のペット酸素ハウス業務を行い約2年の月日が経過いたしました。 たくさんのペット酸素ハウスご利用いただきありがとうございます。 […] - 
                              
                           - 
              
              
                
【ペットと一緒に飛行機に乗りたい】
こんにちは、ワン・ステップの柳田です。 *本投稿、一部ショッキングな内容になっております、 あらかじめご承知のうえ、読み進めてください。 弊社では、動物医療の分野にも、 なにか […] - 
                              
                           - 
              
              
                
マンホールの蓋外れ事故防止に!「マンホール噴出防止用カバー」リリースしました。
皆さん、梅雨の季節がやってきました。 いかがお過ごしでしょうか。 宮崎にある本社は水はけが悪く、玄関前は川のようになります。 実はマンホールが危険なことご存知でしょうか。 &nb […] - 
                              
                           - 
              
              
                
【お問い合わせ集】
こんにちは、ワン・ステップの柳田です。 上の画像の商品は、熊本で開催された 先進建設・防災・減災技術フェアin熊本 にて メディアに取り上げて頂いた時のジョイントエアーパネルです。 本年も出展 […] - 
                              
                           - 
              
              
                
【エア防災・建設ラボシリーズ⑳】エアーブリッジ・試作・開発中の途中経過を報告します。
ワン・ステップの山元です。今回は試作中のエアーブリッジを少し紹介いたします。 ワン・ステップではエアー式のブリッジを作ることが出来ないか検討をしています。 黒色の平坦なマットと、マットを両端で […] - 
                              
                           - 
              
              
                
【転落事故防止にセーフティーエアーマット】
セーフティーエアーマット①(2層タイプ) 先日の熊本で開かれた防災展示会でも展示していた、「セーフティーエアーマット」 【先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2022】 おかげさまで少しずつではありますが、お問い合わせ […] - 
                              
                           - 
              
              
                
【エア防災・建設ラボシリーズ⑲】自動車用塗装ブースとしても使えるエアー防塵・防音小型テント
車やバイク、その他製品へ「塗装」を行う際に、防塵が必要なため、「塗装ブース」が必要となってきます。 工場では専用の塗装ルームを装備されていますが、個人や普段は塗装をしていない業種の方が塗装をす […] - 
                              
                           - 
              
              
                
【簡易式エアシャワー/エアシャワーゲート】
エアシャワーの使用目的 エアシャワーとは・・・クリーンルームなどの清浄域の出入口に設けられる機器 産業工場に携わる方は見たこともあるかと思います。 それでは、なぜエアシャワーを使用するのか、 大きく2つの理 […] - 
                              
                           - 
              
              
                
長万部町の水柱による騒音被害と防音の取り組みとエアー防音室のご紹介
こんにちは。ワン・ステップの山元です。 北海道長万部町で突如発生した水柱。 この映像だけでも衝撃でしたが、近隣住民の方は轟音により、日常生活で大変な苦労をされたようです。 &nb […] 
