長万部町の水柱による騒音被害と防音の取り組みとエアー防音室のご紹介

2022.10.02

こんにちは。ワン・ステップの山元です。

 

 

北海道長万部町で突如発生した水柱。

 

この映像だけでも衝撃でしたが、近隣住民の方は轟音により、日常生活で大変な苦労をされたようです。

 

そこで、今回は防音壁を建設するということで、工事が進められています。

 

 

水柱は防音壁設置と共に止まったそうですが、いつどうなるか分からないので、工事は進められています。自然の猛威はすごいですね。

 

今回のような超大規模な水柱の場合は難しいと思いますが、弊社で開発した防音室と同じように空気の壁を作ることにより、防音効果が高まることもあります。

 

 

このタイプの防音室では、1m先で約26デシベル軽減されます。

 

 

エアー式ですので、形を変えることが出来ますし、弊社が開発しているジョイントエアーパネルの組み合わせにより、簡易的な防音壁は簡単に作ることが出来ます。

 

 

エアー式の防音壁や防音室は弊社に在庫があるタイプの場合、現地で10分程度で組み立て可能です。緊急時、また仮設でOKの場合は、ぜひご検討くださいませ。

 

コスパ、タイパ共に優れていると思います。

関連ブログ記事

【エア防災・建設ラボシリーズ⑪】コースアウト・落下時に衝撃吸収が出来るエア造形

今回は車両などが壁に衝突したりする際に衝撃吸収を行うエアバリアとして使えるツールを紹介します。     このタイプはチューブ式ですが、三角柱や高さ2mの壁なども作ることが可能です。   &n […]

【エア防災・建設ラボシリーズ⑱】危険な暑さ続く 熊谷は予想最高気温38℃ 熱中症に警戒を

関東以西は危険な暑さ続く 熊谷は予想最高気温38℃ 熱中症に警戒を   8月に入り、本格的な夏が始まりました。 本社のある宮崎では、7月のWBGTの平均値は「27(厳重注意)」でした。 この記事を書いている8月 […]

【エア防災・建設ラボシリーズ⑰】墜落・転落災害の安全対策

今回は墜落・転落災害の安全対策として、 建設会社さまからのお問合せから開発した 「落下衝撃吸収バウンス」のご紹介と「墜落・転落災害時例」について案内します。 https://air-bosai.com/kensetsu- […]

【エア防災・建設ラボシリーズ⑬】エアバリアー ~衝突時の衝撃吸収~

エアー造形を利用して防災・仮設設備に役立てようとアイデアを絞りながら商品開発をしている「エア防災・建設ラボシリーズ」もいよいよ8回目。二桁が見えてきました。(今までのシリーズは一番下の関連記事からご覧ください。) &nb […]

【エア防災・建設ラボシリーズ⑨】エアーを利用した簡易橋 浮き橋・吊り橋としての可能性

【簡易橋 エアーブリッジ】 災害時などに使用ができる、簡易橋 エアーブリッジ を試作しました。 橋の普及を待たず、短時間で救助が出来ればと思います。 想定している使用方法は大きく2つ考えています。   &nbs […]

【エア防災・建設ラボシリーズ②】ドロップスティッチ構造について

弊社で販売をしているジョイントエアーパネル。     エアー式のマットで、万能です。     ジョインエアーパネルはドロップスティッチ構造と言い、マットレスの中に無数の紐が取り付け […]

宮崎本社
0985-64-5399
関東支店
043-497-6088
お問合せ