コラム

【密封式とは?】エア防災製品タイプ紹介シリーズ①

電源不要で短時間設営が可能な「密封式」エア造形は、防災用ボートや医療テント、イベント用遊具などに幅広く活躍。空気を一度入れれば形状を維持でき、軽量・コンパクトで持ち運びも簡単。緊急時や短期イベントに最適な構造を詳しく解説します。
2024.06.19

【冷却ミストテント】熱中症対策/6月で35℃越え/真夏日対策

6月から猛暑日が続く今年の夏。熱中症対策に有効な「冷却ミストテント」は、設置が簡単で単日レンタルも可能。屋外イベントや現場作業の休憩所として大活躍。真夏日・酷暑への備えとして、涼しい休息空間を手軽に導入しませんか?

【セーフティーエアーマット】JECAFAIR2024in東京ビッグサイト 展示してきました!

JECA FAIR 2024 in 東京ビッグサイトにて、セーフティーエアーマットを展示しました。高所作業や荷下ろし現場での転落対策に関心が高まり、来場者から貴重なご意見も多数。現場の声を活かし、さらなる改良と安全性の向上を目指します。
2024.05.13

【導入事例】「排水機能がトラブル!100㎥以上の排水を貯めたい!」

排水処理設備の不調により、仮設で100㎥以上の水を貯める必要があった工場様に、パイプ式貯水槽をレンタル導入。設置スペースの確認から設営・撤去まで、現場に即したスムーズな対応をご紹介。緊急時の排水・断水対策に最適な事例です。

ノッチタンクの代わりに『パイプ式貯水槽』

ノッチタンクは工場などを中心に様々な場所で利用されています。利用用途に制限はかかりますが、代替品としてパイプ式貯水槽をはじめとしたワン・ステップの貯水槽を紹介いたします。      【ノッチタンクとは […]

【大動物用手術台】ここでもオペ(animal-operating-table)メディア掲載

先日、大動物用手術台「ここでもオペ」の発売開始をリリースしました。 ▲エアー式手術台で設置も簡単で獣医師の負担軽減が期待されるここでもオペ   大動物(牛・豚など)の手術・診療をする際に、手軽に持ち運びできる手 […]

【新製品発売】大動物用手術台 ここでもオペ(animal-operating-table)をリリースしました。

2024年4月1日に、エアーマット式動物用手術台『ここでもオペ』を新製品として発売を開始いたしました。   子牛を手術台に乗せた状態   『ここでもオペ』は産業動物である牛や豚の手術をする際に、獣医師 […]
2024.02.17

家畜診療等技術全国研究集会で大動物用手術台(ここでもオペ)を展示いたします。

2024年2月21~22日に東京大学安田講堂で開催される令和5年度(第 50 回)家畜診療等技術全国研究集会の展示スペースにて、子牛の手術台(ここでもオペ)を展示いたします。   家畜診療等技術全国研究集会のニ […]

【商品開発】トンネルの吹き抜け風を遮断 トンネル遮風アーチ

こんにちは、ワン・ステップの柳田です。 今回は、建設業のお客様からお問い合わせをいただき、開発したトンネル遮風アーチのご紹介です。 ▲ トンネル用社風アーチの全体像   【お問い合わせ内容 : 貫通風を制御した […]

【導入事例】水中ポンプのメンテナンスに活用:パイプ式貯水槽

こんにちは、ワン・ステップの柳田です。 今回は、パイプ式貯水槽の導入事例を紹介します。 お客様の課題 今回のお客様はポンプの定期点検を必要とされていました。ポンプの定期点検・整備・試験を行う際に、水を貯めることが出来る貯 […]

【課題解決チャレンジ:衝撃吸収マット】4~5m上からの転落対策用のエアマット。

  こんにちは。ワン・ステップの柳田です。 今回は、弊社製品の衝撃吸収マットをお客様のニーズに合わせて試作し、実際に現場で実験をしてみました。   【相談までの経緯】 ・2階などの工事の際、万が一に落 […]

【2024ヒットワード予測②:シングル】シングルのアイスバスを海外アスリートの多くが活用。

こんにちは。ワン・ステップの山元です。 ワン・ステップでは先日、アイスバスをリリースしました。今後はさらにラインアップを増やしていく予定です。   アイスバスは近年、アメリカやヨーロッパのスポーツ界では大変注目 […]

宮崎本社
0985-64-5399
関東支店
043-497-6088
お問合せ