工期が限られた現場に最適!パイプ式貯水槽で短期間の水確保を実現

工期が短縮される現場で求められる“仮設対応”

近年、建設現場や災害復旧、イベント会場など、多くの現場で「工期短縮」が求められるようになってきました。

人手不足やコスト削減、天候リスクなどの要因から、限られた日数の中で効率的に作業を終える必要があります。

そんな現場でネックになるのが「水の確保」です。常設型の貯水設備は納期や施工時間がかかり、短期運用には向きません。

そこで注目されているのが、仮設設置が可能な「パイプ式貯水槽」です。

 

パイプ式貯水槽とは?工期短縮に有効な理由

・短時間で設置と撤去が可能(10mサイズだと8人程度で約3時間)

・重機や工具不要で人力設置が可能

・必要な期間だけの仮設使用に最適

工期内に設置・撤収を完了できる点が、現場での高評価につながっています。

 

工期と相性抜群な活用シーン

・建設工事(散水・作業用排水)

・農場(汚泥除去のための貯水)

・農業(一時的な給水)

・養殖(サクラマスやバナメイエビの養殖)

・災害復旧(避難所での応急給水)

・イベント(手洗いやミスト水源)

 

他方式との比較(FRPタンクや鋼製タンクなど)

項目 パイプ式貯水槽 FRPタンク 鋼製タンク
設置工期 ◎短い(約半日) △数日かかる ×数週間
移動性 ◎分解して運搬可 △困難 ×不可
設置の柔軟性 ◎地面が平らならOK △基礎工事必要 ×クレーン必要

 

実際の導入事例と設置時間

導入事例①:コンクリート製品の湿潤養生用水槽での活用

お客様のご要望に基づき、26m×10m×1mのオリジナルサイズで対応いたしました。

弊社のパイプ式貯水槽は、標準サイズだけでなく、現場の用途や条件に合わせた柔軟なカスタマイズが可能です。

お客様と直接現場でのお打ち合わせを重ね、設置場所の確認やサイズ感、費用感など、詳細な調整を行いながら導入が完了いたしました。

詳細はこちら:https://air-bosai.com/blog/original-pipe-pool-20250115/

 

導入事例②:農場での活用

関西地方の農場で、汚泥処理があるとのことで10mサイズ(約150トン)のパイプ式貯水槽を導入。

現地スタッフ9名で約3時間で設置完了し、翌日からの処理作業に貢献いたしました。

詳細はこちら:https://air-bosai.com/blog/pipe-water-tank-sludge/

 

導入事例③:農業・農作業での活用

農家の給水設備の一時的な工事があるとのことで仮設水源として10mサイズ(約150トン)のパイプ式貯水槽を使用。

「思ったよりも早く設営出来て驚いたよ!」と設置の迅速性が高く評価されました。

詳細はこちら:https://air-bosai.com/blog/temporary-water-tank-agriculture/

 

導入事例④:陸上養殖での活用

パイプ式貯水槽は、サーモンやエビなどの陸上養殖にも最適です。

実際に宮崎県内の養殖施設にて、サクラマスの稚魚2,000匹を一時的に収容するために6mの円形貯水槽をご利用いただきました。

ご担当者様からは、6mサイズの円形貯水槽が最適なサイズであり、魚にストレスを与えない形状であるとご満足いただいております。

詳細はこちら:https://air-bosai.com/blog/youshoku-pool-2024/

 

短工期対応 × 仮設ならパイプ式が最適

パイプ式貯水槽は、工期を圧迫せず、必要な水を短期間で確保したい現場に最適なソリューションです。

仮設設備としての柔軟性と迅速性を兼ね備えており、防災・建設・イベント・農業など、幅広い用途で活躍しています。

工期が限られる現場に、パイプ式貯水槽の導入をぜひご検討ください。

関連コラム記事

【導入事例】サーモン・サクラマスの養殖:出荷用プールとして活用

こんにちは、ワン・ステップです。   近頃、パイプ式貯水槽のお問い合わせが増えております。   水道設備の改修・工場の汚水や排水を一定期間貯水・消火剤の散水テストなど用途やお客様によって内容は様々です […]

【導入事例】水中ポンプのメンテナンスに活用:パイプ式貯水槽

こんにちは、ワン・ステップの柳田です。 今回は、パイプ式貯水槽の導入事例を紹介します。 お客様の課題 今回のお客様はポンプの定期点検を必要とされていました。ポンプの定期点検・整備・試験を行う際に、水を貯めることが出来る貯 […]

【導入事例】降雨実験、津波、洪水時の浸水実験に使用_パイプ式貯水槽

先日、お客様の「降雨実証実験」にて、弊社のパイプ式貯水槽をご利用頂きました。   防犯カメラ映像で浸水状況を再現する新システム開発へ実証実験 新システムの実証実験ということで、テレビ取材・日本経済新聞さまにも取 […]

【導入事例】建設現場の工事廃水を一時的に貯めたい パイプ式貯水槽

  こんにちは、ワン・ステップの柳田です。 今回は先日ご紹介したパイププールの納品実績、パート②です。   【納品実績】機材のメンテナンス(水に漬け込み)に パイプ式貯水槽     […]

【導入事例】「排水機能がトラブル!100㎥以上の排水を貯めたい!」

  こんにちは、ワン・ステップの柳田です。 今回は、パイプ式貯水槽の納品実績のご紹介に併せて、 お問い合わせから、ご納品までの流れをご紹介いたします。   パイプ式貯水槽を使用されるケースは業種・ニー […]

【導入事例】コンクリート製品の湿潤養生用水槽としてのオリジナルパイプ式貯水槽の活用

こんにちは、ワン・ステップです。   このたび、 オリエンタル白石様株式会社様に、特注サイズで製造したパイプ式貯水槽を納品いたしました。 今回ご利用いただいている貯水槽は、26m × 10m、高さ1mの仕様です […]

宮崎本社
0985-64-5399
関東支店
043-497-6088
お問合せ