コラム
-
-
【導入事例】サーモン・サクラマスの養殖:出荷用プールとして活用
こんにちは、ワン・ステップです。 近頃、パイプ式貯水槽のお問い合わせが増えております。 水道設備の改修・工場の汚水や排水を一定期間貯水・消火剤の散水テストなど用途やお客様によって内容は様々です […] -
-
BCP備蓄品リスト【企業・法人向け】防災の必要物品ガイド
災害発生時、あなたの会社は大丈夫ですか? BCP対策はできていますか? BCPとは、災害などの緊急事態における企業や団体の事業継続計画のことです。緊急事態の際、被害を最小限に抑え、重要な業務を継続・早期復旧を図ることが目 […] -
-
工事現場事故はなぜ起きる?最新事例と具体的な対策を解説
工事現場での事故は、労働者だけでなく、周囲の人々にも大きな被害をもたらします。 「なぜ事故が起きるのか?」 「どうすれば防げるのか?」 工事現場で実際に起こるさまざまな事故の事例や、その原因を詳しく解説します。 また、事 […] -
-
オフトレでスノーボード攻略ガイド|オフトレ施設とマット活用法
スノーボードのスキルアップに悩んでいる方へ。来シーズンは、滑り込みで悔しい思いをしたくないですよね。 本格的な施設での練習から、自宅で手軽にできるトレーニングまで、あなたのレベルに合わせたオフシーズントレーニング方法を徹 […] -
-
展示会レポート 普段使いもできる災害用グッズの魅力を発信
先日、宮崎電子機器さまが主催する展示会に出展し、 当社の製品「ポータブルテント」と「ジョイントエアーパネル」をご紹介しました。 どちらも、普段の生活や仕事の中で役立ちながら、 いざという時の災害時にも高いパ […] -
-
【展示会レポート】先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2024
【展示会レポート】先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2024での出展を終えて 先日、熊本県産業展示場で開催された展示会に出展してきました! 会場では多くのお客様に弊社の製品をご覧いただき、たくさんのご質問やご意見をい […] -
-
「密封式車両ダミー」導入のご体験談
お客様の声をもとにした、「密封式車両ダミー」導入のご体験談 エア防災の「密封式車両ダミー」は、 交通安全教育や自動車安全技術の向上を目指す皆様にご活用いただき、高い評価をいただいております。 今回、筑波大学 […] -
-
【メディア】動物用エアー式手術台「ここでもオペ」
手術台の取材を受けました! このたび、弊社の手術台が TBS系列「MRTニュース」の取材 を受けました! 製品の特徴や活用方法について、実際の現場での声を交えながら詳しくご紹介いただきました。 私たちの手術 […] -
-
令和6年度「宮崎中小企業大賞」に選ばれました!
この度、株式会社ワン・ステップは、令和6年度「宮崎中小企業大賞」に選ばれました。 この賞は、地域経済の発展に貢献する中小企業を表彰するものです。 弊社は、エアー技術を活かし、医療 […] -
-
展示会【先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2024】に参加いたします
こんにちは、ワン・ステップの柳田です。 昨年に引き続き、今年も 先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2024 に出展致します。 展示会【先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2023】に参加いたします & […] -
-
トラック作業における安全対策にセーフティーエアーマット
こんにちは、ワン・ステップの柳田です。 今回は「セーフティーエアーマット」のご紹介です。 先日、運送会社様からお問い合わせをいただきました。 「トラックの荷台での作業時向けに「セーフティーエアーマット」を検討している」 […] -
-
水中ドローンの実験を支える最適な環境とは?「クリア(透明)プール」のご紹介
こんにちは、ワン・ステップの柳田です。 今回は弊社の貯水ツール製品の1つ、「クリア(透明)プール」のご紹介です。 水中ドローンの試験等にも利用したい、というお問合も頂きます。 水中ドローンの実験を支える最適 […]