【送風式とは?】エア防災製品タイプ紹介シリーズ②
はじめに
送風式タイプは、その安全性と柔軟性から、イベントやレクリエーション用途だけでなく、
防災関連の用途にも大いに活用できる可能性があります。
本記事では、送風式タイプの特徴や利点を防災関連製品としての観点から詳しく解説し、
その有用性についてご紹介いたします。
送風式タイプの概要
送風式タイプは、常にブロワーで風を送り続けることで形を保つタイプの構造です。
これにより、多少のダメージがあっても自立し続けることができます。
この特徴は、耐久性が求められる防災関連の製品において非常に重要です。

推奨レンタル利用期間
短期間から長期間にわたる幅広い期間に対応。
電源
100V×15Aの電源を使用し、50㎝×50㎝、重量約15㎏のブロワーを用いて風を送り続ける。
設置時間
約5分程度で迅速に設営と撤去が可能。
※サイズによって前後します。
防災関連製品としての特徴
持続的な風の供給による耐久性
常に風を送り続けるため、多少の傷や穴があっても形を保てる。災害時においても安定して使用できる点が魅力です。
多用途性
空気を常時送り続けているため、子どもが遊ぶ、トランポリンのようにふわふわしています。
この構造を活かし、高所作業時、転落・落下の衝撃を吸収する「セーフティーエアーマット」や、

自動車の自動ブレーキ実験等に使用できる「車両ダミー」 なども、送風式です。

軽量で持ち運びが容易
送風式タイプ自体は軽量で、設置も簡単なため、緊急時に必要な場所へ迅速に移動・設置することが可能です。

上記画像のセーフティーエアーマット 1つが5m各の製品ですが、
約100cm × 約60cm に丸めることができます。

黄色の膜対が製品で、オレンジ色の機会が送風機です。
男性スタッフ1名様~2名様で運搬作業が可能です。
防災用途における具体的な活用例
冷却ミストテント

夏場の催事事や、避難所での熱中症対策などに活用できます。
移動式休憩所、としてご利用頂けますので、
工事現場や、コンテナハウスが置けないような場所での休憩室として、
また、単日の現場での休憩室としても手軽に持ち運びができます。

医療用テント
災害時には医療支援が必要となる場面が多々あります。
送風式タイプを医療用テントとして利用することで、
迅速に診療所を設置し、被災者の治療にあたることが可能です。

注意事項と対策
送風式タイプを防災用途で使用する際には、いくつかの注意点があります。
防水性の確保
ブロワーは防水仕様ではないため、雨天時の使用は避けるか、
ブロワー部分を防水カバーで覆うなどの対策が必要です。
電源の安定供給
災害時には電源の確保が困難になる場合があります。
そのため、予備の電源やポータブル発電機を準備しておくことが重要です。
設置場所の選定
電源が確保できる場所での設置が前提となるため、事前に設置場所の選定を行い、
緊急時に迅速に対応できるように準備しておくことが求められます。
まとめ
送風式タイプは、その特性から防災関連の製品として非常に有用であることがわかります。
常時風を送り続けることで形を保つ構造は、安全性と耐久性を高め、
多くの場面で安心して使用できる点が魅力です。
災害時の医療用テントなど、さまざまな用途での活用が期待されます。

今後、送風式タイプを防災関連製品としてさらに開発・改良し、
災害時においても多くの人々に安心と安全を提供できるよう、
引き続き研究と開発を進めていきたいと考えています。
災害時の迅速な対応と柔軟な適応力を持つ送風式タイプは、
今後ますますその価値が高まることでしょう。
送風式タイプを活用することで、災害時の対応力を強化し、
多くの命を守る一助となることを目指しています。
これからも、防災関連製品としての可能性を探り、
さまざまなシーンでの導入を検討し、効果的な活用を進めていきます。
関連商品
関連コラム記事
-
-
パイプ式貯水槽は購入?レンタル?コストとメリットで選ぶ最適プラン
パイプ式貯水槽の導入、購入とレンタルで迷っていませんか?利用期間やコスト、納期を徹底比較。御社に最適なプランを選ぶ判断基準を実績を交えて解説します。 -
-
鉄製タンクのサビ・腐食対策|修理と交換どちらが得?パイプ式貯水槽という新しい選択
鉄製タンクのサビや腐食、修理費用の増加にお困りですか?繰り返し補修を行うよりも、設置・撤去が簡単でメンテナンスコストを抑えられる「パイプ式貯水槽」への乗り換えがおすすめです。 -
-
【導入事例】離島・山間部・地下室でも設置可能!搬入困難地で実現したパイプ式大型貯水槽
搬入経路が狭くても設置可能!離島・山間部・地下室など、従来は難しかった場所での貯水槽導入事例をご紹介します。 -
-
【在庫状況のご案内】パイプ式貯水槽 2025年10月
建設現場・研究・イベント・緊急時の仮設貯水に対応するパイプ式貯水槽。ワン・ステップでは即納可能な在庫を多数ご用意。レンタル・販売・設営サポートにも対応しています。(2025年10月時点) -
-
パイプ式貯水槽のメンテナンスを行いました!
ワン・ステップでは、レンタル後にすべての製品でメンテナンス(点検・拭き取り・洗浄・乾燥など)を実施しています。今回はパイプ式貯水槽のメンテナンスの様子をご紹介!安心してご利用いただける品質管理の様子をご覧ください。
