【移動式PCR検査テント】
先日ご案内した「移動式PCR検査テント」が完成しました!
【テント内の様子】
今回、移動式PCR検査に併せて、使用したいというお問い合わせから開発致しました。
移動式PCR検査(車両)と共に、簡易検査会場を設けることで、
様々なシーンで活用することができます。
設営自体も空気を入れるだけですので、誰でも簡単にスピーディーに会場設営が可能です。
ぜひ、お気軽にご連絡ください!
また、ワクチン3回目接種についても下記の記事もあがっておりました。
追加接種の開始時期が遅れたことについて、岸田文雄首相は25日の衆院予算委員会で、「1回目、2回目のタイミングは各国と比べて遅れてしまった。
そのために間隔を空けて行わなければならない3回目の接種について、今年の1月、2月がピークを迎える」と説明した。
菅義偉前首相は昨年、東京五輪開催前に海外に比べ遅れていたワクチン接種の加速に取り組んだ。
1日100万回接種を目標に据え、昨年6月に目標を達成した。その後2回目までの接種率で、日本は先行していた米国を上回った。
3回目接種の間隔について政府は当初、「原則8カ月以上」としていたが、オミクロン株の感染急拡大で、自治体によっては6カ月へと接種間隔が前倒しされている。
木原誠二官房副長官は20日の記者会見で、「3回目接種は先月から開始したが、結果的に年明けから本格的に開始する準備を進めた自治体が多かった。」
そういう意味でスタートが若干遅れた」と弁明した。
引用:https://toyokeizai.net/articles/-/506482
堀内詔子ワクチン相は28日の衆院予算委員会で新型コロナウイルスワクチンの3回目接種について
「経済協力開発機構(OECD)加盟国38カ国中で日本の接種率は一番低い」と述べた。
引用:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA288C30Y2A120C2000000/
関連商品
-
エアー式簡易陰圧ゲート
陰圧状態を作りたいお部屋の前室を作ることが出来ます!
-
エアー式簡易陰圧室(CDCガイドライン準拠)
コロナウイルスなどによる感染症の患者さんを隔離できる簡易の陰圧室の試作機です。
-
簡易式ゾーニング通路
隔離が必要な場所でゾーニングができる通路です。
-
ワクチン接種会場向けドライブスルーエアテント
ドライブスルーを想定した医療活動におすすめなテントです。臨時のPCR検査会場、大規模なワクチン接種の仮設テントとして利用できます。
-
災害用・医療用エアーテント(仮設テント)
屋外での医療活動におすすめなテントです。 待合室の確保や、臨時のPCR検査会場などでご利用いただけます。
-
医療用エアテント
屋外での医療活動におすすめなテントです。待合室の確保や、臨時のPCR検査会場、大規模なワクチン接種の仮設テントにもお勧めです。
-
エア個室(仮設トイレ、仮設シャワー)
災害時の避難所でのトイレ、着替え、シャワー、授乳など個別のプライバシー空間を提供します。