タグ: 建設業向け

ろ過機能と透明化で進化!進化した2つのパイプ式貯水槽が登場

仮設で使えるパイプ式貯水槽に新タイプが登場!限られたスペースでも設置が簡単で、水道工事や実験、養殖まで幅広く活用可能。ろ過機能付きの区分け型やクリアタイプなど、用途に応じた多彩な仕様をご紹介します。

天井工事中の落下や落下物による二次被害を防ぐセーフティーエアーマット

構造物の天井工事における落下事故や床の破損対策として、セーフティーエアーマットが注目されています。空気注入で約5分設置、落下物の衝撃を吸収し安全性を確保。工事現場ごとの課題に応じて、オリジナルサイズでの製作も可能です。

工事現場事故はなぜ起きる?最新事例と具体的な対策を解説

工事現場で起こりうるさまざまな事故の原因と対策を徹底解説。墜落、倒壊、接触など、国が発表した具体的な事例を交えながら、事故の原因と安全な作業環境を作るための対策をわかりやすくご紹介します。現場で働く方、そして安全な社会を実現したい方に向けて役立つ情報満載です。

トラック作業における安全対策にセーフティーエアーマット

トラック荷台での転落事故対策に。「セーフティーエアーマット」は高い衝撃吸収性と簡単設置で、物流・建設・農業現場の安全確保に貢献。作業員の安心と企業のリスク軽減を実現します。

【導入事例】トンネル遮風アーチ (トンネルの吹き抜け風を軽減する)

トンネル工事現場での貫通風対策に最適な「トンネル遮風アーチ」。設置・撤去が約1時間と迅速で、工期短縮とコスト削減に貢献。現場の声から生まれた、実用性重視のエアー製品です。

【パイプ式とは?】エア防災製品タイプ紹介シリーズ③

パイプ式貯水槽は、電源不要で長期利用に適した堅牢な構造が特長。建設現場や実験施設などでの安定した水確保に最適です。メンテナンスもほぼ不要で、コストパフォーマンスにも優れています。長期運用前提の貯水設備をお探しの方におすすめです。

ポータブルアイスバス(リカバリー冷却向け)

運動後の疲労回復に最適な「ポータブルアイスバス」をご紹介。軽量・組み立て簡単で、ジムや屋外でも手軽に使用可能。筋肉の炎症抑制やリフレッシュ効果があり、アスリートから一般ユーザーまで幅広く支持されています。高耐久・高コスパで、リカバリー習慣をもっと身近に。
2024.06.19

【冷却ミストテント】熱中症対策/6月で35℃越え/真夏日対策

6月から猛暑日が続く今年の夏。熱中症対策に有効な「冷却ミストテント」は、設置が簡単で単日レンタルも可能。屋外イベントや現場作業の休憩所として大活躍。真夏日・酷暑への備えとして、涼しい休息空間を手軽に導入しませんか?

【セーフティーエアーマット】JECAFAIR2024in東京ビッグサイト 展示してきました!

JECA FAIR 2024 in 東京ビッグサイトにて、セーフティーエアーマットを展示しました。高所作業や荷下ろし現場での転落対策に関心が高まり、来場者から貴重なご意見も多数。現場の声を活かし、さらなる改良と安全性の向上を目指します。

【導入事例】「排水機能がトラブル!100㎥以上の排水を貯めたい!」

排水処理設備の不調により、仮設で100㎥以上の水を貯める必要があった工場様に、パイプ式貯水槽をレンタル導入。設置スペースの確認から設営・撤去まで、現場に即したスムーズな対応をご紹介。緊急時の排水・断水対策に最適な事例です。

ノッチタンクの代わりに『パイプ式貯水槽』

ノッチタンクは工場などを中心に様々な場所で利用されています。利用用途に制限はかかりますが、代替品としてパイプ式貯水槽をはじめとしたワン・ステップの貯水槽を紹介いたします。      【ノッチタンクとは […]

【商品開発】トンネルの吹き抜け風を遮断 トンネル遮風アーチ

こんにちは、ワン・ステップの柳田です。 今回は、建設業のお客様からお問い合わせをいただき、開発したトンネル遮風アーチのご紹介です。 ▲ トンネル用社風アーチの全体像   【お問い合わせ内容 : 貫通風を制御した […]

宮崎本社
0985-64-5399
関東支店
043-497-6088
お問合せ
資料をダウンロード