タグ: 屋内・屋外イベント

人工降雪機とは?仕組みや価格、防災訓練から研究実験までの活用事例を解説

「安定した環境で雪の実験がしたい」「リアルな防災訓練がしたい」方へ。人工降雪機の仕組みや活用事例、導入方法を解説。学での研究実験、自治体の防災訓練、メーカーの製品テストなど具体的な使い方を紹介します。
2025.09.30

朝日新聞に掲載されました!~エアー式遮光テント~

ワン・ステップの新商品が朝日新聞に掲載されました。エアー式遮光テントやイベント部門の3連縁日ゲームなど、空気の力で涼しく楽しいイベント空間を実現。動画でもご覧いただけます。

【クーリングシェルターで熱中症対策】屋外作業・学校・避難所での命を守る新常識

建設現場や学校、避難所の熱中症対策に。クーリングシェルターとして使える冷却ミストテント・エアシャワーゲート・遮光テントの特徴と活用例を紹介します。

【イベント主催者向け】熱中症対策ガイド|大規模イベントを成功に導くために

イベント主催者必見!夏のイベント・フェスを成功させるための熱中症・暑さ対策を徹底解説。熱中症リスク、計画段階からの準備、会場での対策、緊急時対応、イベント後の改善まで、具体的かつ実践的な情報を解説。参加者満足度No.1のイベントを実現を成功に導きます。

エアーで作る様々なダミー。スポーツ~軍需まで様々な分野で応用されています。

進化するエア造形技術は、車両ダミーや恐竜模型だけでなく、スポーツ、軍事、教育分野など多様な現場で活用されています。弊社では、実験用ダミーのレンタルからイベント向け造形まで、柔軟に対応可能。リアルで機能的なダミーの世界をご紹介します。

こんにちは。ワン・ステップの山元です。 夏も終わり、朝夕もめっきり涼しくなりました。夏に大人気のプール。 今年はコロナ禍明けで再開するところも多く、にぎわいを見せました。   一方で、プールの老朽化問題が発生し […]

【納品事例】エアー式仮設プール (大量貯水・簡易貯水・イベント・排水処理・消火栓工事の貯水)

こんにちは、ワン・ステップの柳田です。 宮崎も梅雨入りし、中々外での作業がしずらい時期になりました。 気温はそこまで高くなくても、湿度が高い為、熱中症にはくれぐれもお気を付けください。     昨日、 […]

【夏はプールにも使える!仮設プールのご案内】こども園 保育園 幼稚園にも

  こんにちは、ワン・ステップの柳田です。 宮崎は日中25℃以上の気温となり、半袖で十分になってきました。     今回は弊社の「仮設プール」のご紹介で、 こども園、保育園、幼稚園、イベント […]

【2023防災テーマ徹底解剖:火事と消火活動について③】令和5年宮崎市消防出初式は1月8日

こんにちは。ワン・ステップの山元です。前回は消防団の訓練や操法大会について、動画で案内しました。   今回は、毎年恒例の出初式が、宮崎市では1月8日 8:30から開催されるので、ご案内です。   &n […]

【納品事例】熱中症対策に!冷却ミストテント!

夏の甲子園で選手の熱中症多発   開催中の全国高校野球大会で、序盤から酷暑によるアクシデントが続出しています。   大会2日目の7日には3選手が担架で搬送され、   翌8日にも3選手が足をつ […]

【ニュース掲載】熱中症対策/ミストバルーン

猛暑で全国的に人気 バルーン遊具とミストシャワーを合体「ミストバルーン」 宮崎市の企業が手掛ける(画像をクリック) https://news.yahoo.co.jp/articles/e34417275e9bb63350 […]
2022.07.15

【エア防災・建設ラボシリーズ⑯】エア防災シリーズで人気のミストテント類似品:ミストバルーンのご紹介

  冷却ミストテントは猛暑の影響もあり、お問合せを全国各地から頂いています。   個の冷却ミストテントと同じ構造で、ウォーターミストを出し、気化熱を利用して熱中症対策をするミストバルーンをイベント向け […]

宮崎本社
0985-64-5399
関東支店
043-497-6088
お問合せ
資料をダウンロード