タグ: 学校・教育機関向け

2025.09.30

朝日新聞に掲載されました!~エアー式遮光テント~

ワン・ステップの新商品が朝日新聞に掲載されました。エアー式遮光テントやイベント部門の3連縁日ゲームなど、空気の力で涼しく楽しいイベント空間を実現。動画でもご覧いただけます。

【クーリングシェルターで熱中症対策】屋外作業・学校・避難所での命を守る新常識

建設現場や学校、避難所の熱中症対策に。クーリングシェルターとして使える冷却ミストテント・エアシャワーゲート・遮光テントの特徴と活用例を紹介します。

保育園・幼稚園・認定こども園の熱中症対策【外遊び・水遊びマニュアル】

保育施設での熱中症対策は、子どもの命を守るだけでなく、施設運営者の法的責任回避にも直結します。熱中症のリスク要因から具体的な対策、応急処置、ミストテント活用まで、経営者視点でわかりやすく解説します。

保育園・幼稚園のBCP(事業継続計画)策定:義務化・メリット・手順を解説

保育園・幼稚園向けBCP策定は、努力義務ではなく、経営者としては投資といえます。それは安全な保育環境が、保護者の信頼に繋がるからです。義務化背景から策定手順、対策事例まで解説していますので、ぜひ最後まで読んで、BCPで安心を実現し、選ばれる園へ変わりましょう。

【第2部:保育園向け】冷却ミストテント導入の具体的な効果と保育園での活用事例

暑い夏の熱中症対策に!保育園向け冷却ミストテントの効果と活用方法を詳しく解説。実際の温度測定結果や導入メリット、活用シーンをご紹介します。

【第1部:保育園向け】冷却ミストテントで熱中症対策の課題を解決

猛暑で外遊びが難しくなる中、保育園の熱中症対策として「冷却ミストテント」が注目されています。気化熱で気温を下げ、子どもたちの安全な遊び場を確保。園庭・プール・イベントでも活躍するその効果と活用法をご紹介します。

電動キックボード講習受講必須!交通ルール(道路交通法)を解説

電動キックボードの安全な乗り方を学びたい!2023年の法改正による最新の交通ルールをご紹介します。講習内容や参加方法、免許は必要?どこを走っていいの?捕まったらどうなるか?罰則などについても解説します。初心者からベテランまで、役立つ情報が満載。安全に電動キックボードを楽しんでください。

ワン・ステップと宮崎西高付属中学校のコラボ!エア造形技術を活かした新商品開発プロジェクトが始動

宮崎西高附属中と連携し、エア遊具を活用した新商品開発に取り組む教育プロジェクトを開始。SDGsにも貢献し、若い世代と地域の未来づくりを目指します。発表会や他校との連携も展開予定。

こんにちは。ワン・ステップの山元です。 夏も終わり、朝夕もめっきり涼しくなりました。夏に大人気のプール。 今年はコロナ禍明けで再開するところも多く、にぎわいを見せました。   一方で、プールの老朽化問題が発生し […]

【夏はプールにも使える!仮設プールのご案内】こども園 保育園 幼稚園にも

  こんにちは、ワン・ステップの柳田です。 宮崎は日中25℃以上の気温となり、半袖で十分になってきました。     今回は弊社の「仮設プール」のご紹介で、 こども園、保育園、幼稚園、イベント […]

【保育園・幼稚園・学童施設向け 運動用・体操用マット】

  先日、幼稚園のお客様から、 「体操マットを検討している」とお問い合わせ頂きました。     どうしてマット運動は多くの学童施設で取り組まれているのか、ちょっと調べてみました! 子供がマッ […]

【体操用に、運動用に、エアマットのご案内/体操用・運動用エアマット】

以前よりご紹介しているジョイントエアーパネルですが、   ジョイントエアーパネル(エアーベッド・避難所・運動体操マットに)   ジョイントエアーパネル® 幼児向けの教材等、お取扱い頂いているお客様から […]

宮崎本社
0985-64-5399
関東支店
043-497-6088
お問合せ
資料をダウンロード