タグ: 動物病院向け
-
-
【ご案内】「北九州市にペット防災拠点を!災害から命を守る仕組みづくり」
北九州市で進む「ペット防災拠点」づくり。NPO法人ALL OKがREADYFORで挑戦中!災害時にペットと共に安心して避難できる環境づくりを目指す取り組みを紹介します。 -
-
SFTSの感染対策に!陰圧ゲートの活用~宮崎大学の監修あり~
SFTS対策に有効な陰圧室。弊社の陰圧室は宮崎大学様の監修を基に開発されました。実際の導入事例を紹介し、猫・犬から人への感染拡大を防ぐための現場対策を解説します。 -
-
SFTSとは?獣医師が直面する新たな感染リスクと隔離の重要性
三重県の獣医師がSFTSに感染し亡くなられました。動物診療中のリスクや感染経路を分析し、簡易陰圧ゲートなど現場で実践できる感染対策をわかりやすく解説します。 -
-
【後編】SFTS対策に「陰圧ゲート」が効果的な理由とは?
感染症対策に有効な「陰圧ゲート」とは?SFTSの初動対応において注目されるその仕組みやメリット、病院・避難所などでの活用事例を紹介。簡易設置できる感染症対策ツールとして、今注目されています。 -
-
【前編】SFTSとは?感染リスクとその対策
近年話題のSFTS(重症熱性血小板減少症候群)とは?感染経路や症状、院内・施設内での二次感染リスク、そして初動対応の重要性について解説します。感染症対策の第一歩として知っておきたい情報をわかりやすくまとめました。 -
-
動物診療用ベッド(ここでもオペ)特許登録しました
特許取得のお知らせ このたび、弊社の製品である「動物診療用ベッド(ここでもオペ)」が特許登録されましたことを、心よりご報告申し上げます。この成果は、動物医療の現場で働くすべての方々の支援とご期待に応えるべく、長年にわたり […] -
-
【メディア】動物用エアー式手術台「ここでもオペ」
弊社の手術台がTBS系列「MRTニュース」で紹介されました。現場の声を交え、安全性や使いやすさにこだわった製品の特長を詳しくお伝えいただきました。ぜひご覧ください! 弊社の手術台がTBS系列「MRTニュース」で紹介されました。現場の声を交え、安全性や使いやすさにこだわった製品の特長を詳しくお伝えいただきました。ぜひご覧ください! -
-
【大動物用手術台】ここでもオペ(animal-operating-table)メディア掲載
先日、大動物用手術台「ここでもオペ」の発売開始をリリースしました。 ▲エアー式手術台で設置も簡単で獣医師の負担軽減が期待されるここでもオペ 大動物(牛・豚など)の手術・診療をする際に、手軽に持ち運びできる手 […] -
-
【新製品発売】大動物用手術台 ここでもオペ(animal-operating-table)をリリースしました。
2024年4月1日に、エアーマット式動物用手術台『ここでもオペ』を新製品として発売を開始いたしました。 子牛を手術台に乗せた状態 『ここでもオペ』は産業動物である牛や豚の手術をする際に、獣医師 […] -
-
家畜診療等技術全国研究集会で大動物用手術台(ここでもオペ)を展示いたします。
2024年2月21~22日に東京大学安田講堂で開催される令和5年度(第 50 回)家畜診療等技術全国研究集会の展示スペースにて、子牛の手術台(ここでもオペ)を展示いたします。 家畜診療等技術全国研究集会のニ […] -
-
【ペット酸素ハウス事業契約満了による終了のお知らせ】
お世話になっております。ワン・ステップです。 弊社が宮崎県・鹿児島県のペット酸素ハウス業務を行い約2年の月日が経過いたしました。 たくさんのペット酸素ハウスご利用いただきありがとうございます。 […] -
-
【ペットと一緒に飛行機に乗りたい】
こんにちは、ワン・ステップの柳田です。 *本投稿、一部ショッキングな内容になっております、 あらかじめご承知のうえ、読み進めてください。 弊社では、動物医療の分野にも、 なにか […]
