【ご注文ガイド】
ご注文ガイドのご案内です。
①まずはお問い合わせください!

気になる商品のレンタル・販売についての御見積書依頼や、
「こんな製品は作れないか?」などのオリジナル作成依頼は、
お気軽にお問い合わせください。
メール:air@onestep-miyazaki.com
電話:0985-64-5399
↓こちらからでもお問い合わせ可能です。
②お打ち合わせ

「貯水プールのレンタルを検討している」
「オリジナルのセーフティーエアーマットの作成を検討している」
など、頂いたお問い合わせについて、
メール・電話にてお話を伺い、御見積書内容等の確認を行います。
勿論、WEB面談にてご対応も可能です。
③御見積書・デザイン確定
お打ち合わせから御見積書・デザインを作成し、ご確認を頂きます。

相違が無く、ご発注となりましたら、注文書のやり取りを行い、注文確定とします。
1 ご発注のご連絡
2 弊社から「申込確認書(注文書)」の送付
3 お客様から「申込確認書(注文書)」のご返信
※「申込確認書(注文書)」のご返信で注文確定となり、「レンタル確定」「オリジナル製品作成開始」です。
※初回お取引・販売案件は、原則前振り込みをお願いしております。
難しい場合は、社内で確認を取りますので、お申し付けください。
また、お客様の会社登録を行いますので、初回取引申請書のご返信もお願いしております。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
④ご納品日の調整
■レンタルの場合
設営日と撤去日のスケジュール調整を行います。
■販売の場合
ご納品日(設営日)のスケジュール調整を行います。
よくあるご質問
Q ワン・ステップの事業所所在地ではないが、可能か?
A 勿論可能です。全国各地、離島まで、最寄り支店から伺います。
Q 設置はすべておまかせできるか?(ワン・ステップのスタッフだけで出来るか?)
A 勿論可能です。弊社が設営に係るスタッフを手配可能です。(※別途費用)
Q 納期はどのくらいですか?
レンタル案件 → 在庫確認、ご注文書のご返信から、最短11営業日以降で納品スケジュール調整
販売案件 → 製品が弊社到着確定後、最短11営業日以降で納品スケジュール調整
※在庫がない・オリジナルサイズ作成の作製期間は約60日前後
※輸入関係の情勢状況、運送会社様の混雑状況によっては60日以上かかる場合もございます。
⑤レンタル開始・ご納品完了
詳しくは下記ブログをご覧ください。
お問い合わせからご納品までのフローは以下の通りで、
お問い合わせ → お打ち合わせ → ご発注 → 完成 → ご納品
ご発注からご納品まで、約50日~60日で完了します。
※輸入関係の情勢状況、運送会社様の混雑状況によっては60日以上かかる場合もございます。
ご注文や商品について、ご不明な点がございましたら、
どうぞお気軽にご連絡くださいませ。
関連商品
-
-
エアー式セーフティーエアーマット①(2層タイプ)
高所作業や建設現場の転落事故を防止できるエアー式セーフティーマットです。
-
-
セーフティーエアーマット②(落下衝撃吸収チューブ内蔵)
高所作業・荷下ろし作業などの事故を防ぐ、落下衝撃吸収マットです。
-
-
セーフティーエアーマット③(単層マット)
建設現場での高所作業など、転落・落下事故が起きる可能性が高い場面での安全確保に役立つ転落防止マットです。
-
-
セーフティーエアーマット④(衝撃吸収ネット)
落下時の周囲への飛び跳ねを防止するマットです。
-
-
セーフティーエアーマット⑤(多層連結タイプ)
5m四方の衝撃吸収用マットです。連結をすることも可能で、10m、20mの範囲もカバーできます。
関連コラム記事
-
-
【在庫状況のご案内】パイプ式貯水槽 2025年10月
建設現場・研究・イベント・緊急時の仮設貯水に対応するパイプ式貯水槽。ワン・ステップでは即納可能な在庫を多数ご用意。レンタル・販売・設営サポートにも対応しています。(2025年10月時点) -
-
パイプ式貯水槽のメンテナンスを行いました!
ワン・ステップでは、レンタル後にすべての製品でメンテナンス(点検・拭き取り・洗浄・乾燥など)を実施しています。今回はパイプ式貯水槽のメンテナンスの様子をご紹介!安心してご利用いただける品質管理の様子をご覧ください。 -
-
離島・地下でも設置可能!パイプ式貯水槽のサイズ別・車両ガイド
離島や地下など、車両の進入が難しい現場にも対応できるパイプ式貯水槽。サイズ別の必要車両や搬入方法、現場対応事例を詳しく紹介します。 -
-
【在庫状況のご案内】パイプ式貯水槽
建設現場や工事現場、養殖に最適なパイプ式貯水槽。すぐにご利用いただけるパイプ式貯水槽をご案内いたします! -
-
SFTSの感染対策に!陰圧ゲートの活用~宮崎大学の監修あり~
SFTS対策に有効な陰圧室。弊社の陰圧室は宮崎大学様の監修を基に開発されました。実際の導入事例を紹介し、猫・犬から人への感染拡大を防ぐための現場対策を解説します。
