【エアー式とは?】エア防災製品タイプ紹介シリーズ④

こんにちは、ワン・ステップの柳田です。

今回は先日のタイプ別紹介シリーズの第4弾です。

 

【パイプ式とは?】エア防災製品タイプ紹介シリーズ③

 

ワン・ステップの「貯水関連商品」には、「パイプ式」と「エアー式」がございます。

今回は、「エアー式」について、詳しくご紹介致します。

▼エアー式貯水タンク

推奨レンタル利用期間

エアー式は、2~3日程度の短期間のレンタル利用に最適で、

短期間、緊急時など、一時的な使用に非常に便利です。

 

電源

エアー式は設営時のみ電源が必要です。

専用のブロワーで空気を送り込むため、設置が完了すれば電源を切ることができます。

 

設営時間

エアー式は専用のブロワーを使用して迅速に設営できます。

ブロワーで空気を送り込むだけで設置が完了するため、数分で完了します。

※製品サイズによって変動あり

 

 

 

防災分野でのエアー式製品の活用

エアー式製品は、防災分野において非常に有用です。以下は、その主な特長と利点です。

 

迅速な展開

災害発生時には迅速な対応が求められます。

エアー式製品は短時間で設置できるため、緊急時の避難所や医療テントとして即座に利用することが可能です。

設営時のみ電源を使用するため、現地の電力供給が不安定な場合でも対応できます。

 


軽量で持ち運びが容易

エアー式製品は非常に軽量で、収納時にはコンパクトに折りたたむことができます。

これにより、被災地への運搬が容易になり、必要な場所へ迅速に届けることができます。

 

安全性

エアー式製品は柔らかい素材で作られているため、災害時の使用でも安全性が高いです。

避難所として使用する場合、床面がクッション性を持つため、子供や高齢者にも優しい環境を提供できます。

 

多様な用途

エアー式製品は、避難所、医療テント、物資保管庫など、さまざまな用途に対応できます。

必要に応じて形状やサイズを調整できるため、災害の状況に応じた柔軟な対応が可能です。

 

 

 

 

建設分野でのエアー式製品の活用

建設分野でも、エアー式製品は多くの利点を提供します。

 

設営の迅速化

建設現場では、時間は貴重なリソースです。

エアー式製品は短時間で設営できるため、仮設オフィスや作業員の休憩所として迅速に使用開始できます。

これにより、建設プロジェクトの効率が向上します。

 

柔軟な配置

エアー式製品は、必要に応じて容易に移動や再配置が可能です。

建設現場の状況に応じて配置を変更できるため、作業環境の最適化が図れます。

 

コスト効率

エアー式製品は設営や撤去が簡単なため、人件費や時間を大幅に削減できます。

長期間の設置が不要な場合、レンタル費用も抑えられ、プロジェクト全体のコスト削減に寄与します。

 

 

安全性と快適性

エアー式製品は、作業員の安全性と快適性を確保します。

柔らかい素材で作られているため、作業中に転倒しても怪我をしにくいです。

エアーの柔軟性を活かして「セーフティーエアーマット」も開発致しました。

 

 

 

 

まとめ

エアー式製品は、防災および建設分野において非常に有用なツールです。

迅速な展開、軽量で持ち運びが容易、安全性、多様な用途など、多くの特長があります。

これらの利点を活かし、エアー式製品を活用することで、

緊急時の対応力や建設プロジェクトの効率を大幅に向上させることができます。

防災および建設分野において、多くの場面での利用が期待されます。

その他、ご不明な点がございましたら、何なりとお申し付けください。​

 

関連コラム記事

【パイプ式とは?】エア防災製品タイプ紹介シリーズ③

パイプ式貯水槽は、電源不要で長期利用に適した堅牢な構造が特長。建設現場や実験施設などでの安定した水確保に最適です。メンテナンスもほぼ不要で、コストパフォーマンスにも優れています。長期運用前提の貯水設備をお探しの方におすすめです。

【エアー式とは?】エア防災製品タイプ紹介シリーズ④

災害時に迅速展開が可能なエアー式製品は、軽量・安全・多用途で、防災・建設分野の仮設対応に最適。避難所や医療テント、仮設施設として柔軟に活用でき、設営・撤去の手間も大幅に削減します。

【密封式とは?】エア防災製品タイプ紹介シリーズ①

電源不要で短時間設営が可能な「密封式」エア造形は、防災用ボートや医療テント、イベント用遊具などに幅広く活躍。空気を一度入れれば形状を維持でき、軽量・コンパクトで持ち運びも簡単。緊急時や短期イベントに最適な構造を詳しく解説します。

【送風式とは?】エア防災製品タイプ紹介シリーズ②

送風式タイプは、常時風を送り形を保つ構造で、防災用テントやエアーマットとして災害現場で活躍。軽量・短時間設営・高耐久で、緊急時の医療支援や熱中症対策にも対応可能。今後さらに防災用途での可能性が広がる注目のエアー式製品です。

宮崎本社
0985-64-5399
関東支店
043-497-6088
お問合せ