エアー式簡易陰圧室 現地デモのレポートです。

こんにちは。ワン・ステップです。

新型コロナウイルスは5類となりました。一方で、高齢者の方々が多く入居される介護施設様や病院様では、感染者を隔離することは重要であり、エアー式簡易陰圧室を再検討していただくケースもあります。

 

*エアー式簡易陰圧室の写真 (空気を抜くと、手前のグレーの袋くらいの大きさに収まります)

 

今回は5月に、エアー式簡易陰圧室のデモを行った際の関係者様の感想をレポートします。

 

まずはどれだけ簡単に設営できるかを、実際に空気を入れて見てもらいました。

 

 

*動画はイメージです。

 

「めちゃくちゃ簡単に設置ができるんですね。最初にこれを見たら、これが一番いいかなと思っちゃうね。」

 

という感想をいただきました。この施設様はいくつかの製品を実際に見てから決定されるということです。弊社では、その様な場合も対応をしていますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

そして、実際に、どこで使うか?という話題に移ります。

 

「当初は■■の場所と考えていたが、●●の場所の方がいいねぇ。そうなると、部屋のサイズに合う方がいいけど、オリジナルでサイズ変更できると助かるね。

融通が利くところが、この製品の魅力だね。あとは既製品とオリジナル製品でどれくらい価格が変わるかだけだね。」

 

と言ってもらいました。

 

今回のケースでは、サイズが大幅に大きくならないため、オリジナルサイズ・仕様で製作をしても10万円以上の差になることは無いと想定されます。(正確に現在、担当者が計算中)

 

いざという時に使いやすい製品を目指して、少しでもニーズにお応えできるように取り組んでいきたいと思っています。

 

関連コラム記事

クリーンルームとは?感染症対策に求められる新たな選択肢「エアー式簡易陰圧室」とは

クリーンルームの基本と、感染症対策に使える「エアー式簡易陰圧室」を解説。HEPAフィルター・陰圧管理付きで数分設営が可能。エアシャワーとの組合せで導線対策にも。レンタル・販売対応中。

もう既製品で妥協しない!パイプ式貯水槽を活用した実験用オーダーメイド水槽

実験用水槽のサイズや機能に不満がありませんか?オーダーメイドのパイプ式貯水槽なら、その悩みを解決できます。この記事では、パイプ式貯水槽のメリット、活用事例、オーダーメイドの流れを解説。既製品では実現できなかった理想の実験環境を、ぜひ手に入れてください。

【導入事例】コンクリート製品の湿潤養生用水槽としてのオリジナルパイプ式貯水槽の活用

26m×10m×高さ1mの特注パイプ式貯水槽を納品。内部の様子が見やすい設計で、コンクリート製品の湿潤養生に活用されています。用途や設置場所に応じたオリジナルサイズ対応も可能で、多様な現場に柔軟に対応しています。

【導入事例】水中ポンプのメンテナンスに活用:パイプ式貯水槽

パイプ式貯水槽を活用した水中ポンプの定期点検・試験事例をご紹介。仮設で設置・撤去できるため、未使用時はスペースを有効活用できます。

【メディア】九州初!アーバンスポーツの聖地に宮崎で独立リーグ

6月にお問い合わせをいただき、7月に開発・完成した、ランディングエアバッグ 先日、イオンモール宮崎にてご利用頂きました!   メディア 【UMK】   【NHK】 BMXとスケートボードのアマチュアリ […]

宮崎本社
0985-64-5399
関東支店
043-497-6088
お問合せ