スポンジカバー(スポンジブロックをまとめて収納・持ち運びできるメッシュバッグ)

スポンジブロックやスポンジキューブをたっぷり収納できる、通気性抜群のメッシュ仕様カバーです。
スポーツ・レジャー施設、屋内アミューズメント施設、キッズスペース、フィットネス・運動施設、体操教室などで使うスポンジブロックやスポンジキューブを整理・運搬するのに最適。
大容量サイズで、最大約80個のスポンジブロックを収納できるため、準備や片付けの作業効率を大幅に改善します。
特徴
スポンジブロックをカバーに入れて安全マットとして活用
スポンジブロックを収納するだけでなく、簡易的なスポンジマットとしても利用可能。
着地時の衝撃を吸収し、怪我のリスクを軽減します。
収納・保管がスッキリ
バラバラになりがちなスポンジをひとまとめにできるため整理整頓が簡単。
未使用時は重ねて省スペースで保管できます。
![]() |
![]() |
| スポンジカバーを3枚重ねて収納したとき | スポンジブロックをスポンジカバーに入れて収納したとき |
持ち運びやすい取っ手付き
両サイドに取っ手が付いており、男性1名でも抱えて運搬可能。
軽バンや普通車への積み込みもスムーズです。
![]() |
![]() |
| 男性1名で持ち手を使って抱えた時 | 軽バンへの積載時 |
通気性に優れたメッシュ素材
側面には湿気がこもりにくいメッシュ素材を使用しているため、カビや臭いの発生を防ぎます。
使用後のスポンジブロックもそのまま収納でき、長期保管にも安心です。
![]() |
![]() |
商品仕様
| サイズ | 縦200cm×横100cm×高さ50cm |
|---|---|
| 収納目安 | 約80個(スポンジブロックの場合) |
| 材質 | PVC(ポリ塩化ビニル)製+メッシュ |
| カラー | ブラック(※オリジナルカラーでの製作も可能) |
| 開閉部 | ファスナー |
| 持ち手 | 両サイド(短辺1つ+長辺2つの計4か所) |
利用シーン
スポーツ施設での高所スポーツの安全対策に
高所で行われるスポーツでは、万が一の落下時にケガを防ぐための安全マットとして活用できます。
ボルダリングやトランポリンエリアなど、落下の危険性があるときの衝撃吸収が求められるシーンに最適です。
スポンジブロックを中に詰めたスポンジカバーは、柔らかいため、安全性を高めながら快適な練習環境をつくります。
![]() |
建設現場・倉庫での安全確保・転落防止対策に
スポンジカバーは、スポンジブロックを入れて安全マットや緩衝材としても使用可能です。
足場周辺の転落防止、鉄骨・資材置き場での衝撃吸収など、現場の安全性を高める用途に最適。
設置・撤去も簡単なため、仮設現場や移動の多い現場でも活躍します。
![]() |
工具や部品、ドローンなどの落下物対策に
工具や部品、ドローンなどが落下する可能性のある高所作業エリアや整備工場では、スポンジカバー入りのスポンジブロックを床面に配置することで、落下時の衝撃を緩和できます。
床面や機器の破損防止にも効果的で、安全対策と設備保護の両面で活用可能です。
柔らかいクッション性を活かし、防護材・保護クッションとして利用できます。
![]() |
関連商品
スポンジブロック・スポンジキューブ
スポンジカバーとセットで使える「スポンジブロック・スポンジキューブ」も人気です。
柔らかいウレタン素材で、子どもが安心して遊べます。
商品ページ:スポンジブロック・スポンジキューブ
![]() |
セーフティーエアマット
建設現場での高所作業時の転落事故防止に役立つ安全マットです。
商品ページ:セーフティーエアマット
![]() |
よくあるご質問
スポンジブロックは何個まで入りますか?
-
標準的なスポンジブロック(約20cm角)で、およそ80個まで収納可能です。
スポンジカバーはどんな素材でできていますか?
-
本体はPVC(ポリ塩化ビニル)製+メッシュ素材です。
通気性が高く、湿気や臭いがこもりにくい構造になっています。
使用後のスポンジブロックもそのまま収納でき、長期保管にも安心です。
屋外でも使用できますか?
-
はい、屋内・屋外どちらでも使用可能です。
ただし、雨天時の使用や長期屋外放置は避け、使用後は乾燥した場所で保管してください。
スポンジカバー自体にスポンジは入っていますか?
-
いいえ。カバー単体の商品です。
内部に入れるスポンジブロック(スポンジキューブ)は別売りとなります。
▼スポンジブロックの商品ページはこちら
安全マットとして使用する場合、どのように使えばいいですか?
-
スポンジブロックを中に詰めて設置するだけで、簡易的な安全マットとしてご利用いただけます。
類似商品として、セーフティーエアマットの取り扱いもございます。
▼セーフティーエアマットの商品ページはこちら
建設現場などでも使えますか?
-
はい。スポンジブロックを入れることで、緩衝材や転落防止マットとしてご利用いただけます。
足場周辺や鉄骨エリアの安全対策、資材の衝撃吸収、仮設現場での防護対策などにもおすすめです。
用途などをお知らせいただければ、最適な商品をご提案させていただきます。
ドローンや工具の落下対策にも使えますか?
-
はい、対応しています。
スポンジカバー入りのブロックを床に敷くことで、落下物の衝撃緩和や機器・床面の保護に効果的です。
サイズやカラーの変更はできますか?
-
可能です。
オリジナルサイズ・カラーでの製作にも対応しています。
ご希望の仕様をお知らせいただければ、お見積もりをご案内いたします。
持ち運びは簡単ですか?
-
はい。両サイドに取っ手が付いており、男性1名でも持ち運び可能です。
軽バンや普通車にも積み込みやすいサイズで、移動や撤収がスムーズです。
関連コラム記事
-
インターネットでのお問合せ
お見積り・お申し込み -
お電話でのお問合せ











