【納品事例】機材のメンテナンス(水に漬け込み)に パイプ式貯水槽
こんにちは、ワン・ステップの柳田です。
先日、関東エリアのお客様から、
「金属を硫酸で洗った後に、一定時間水に漬け込むために、大型の貯水槽が欲しい」
とのことでお問い合わせを頂き、貯水プールの中古販売でのご注文を頂きました。

※写真は過去事例です。
貯水プールのお問い合わせも少しずつ頂いております。
散水栓、防火水槽の工事をする為、一時的に大量貯水が必要となる場面や、
一気に大量の水を放流する実験などにもご利用頂いております。
弊社の所有する貯水プールは国内最大級の仮設の保水プールです。
貯水プールは農業・工業・実験用の貯水槽や防火水槽として利用することも可能です。
また、お客様のご希望に沿ったサイズのご要望にも応じますので、
容積・スペースに条件がある場合はご相談くださいませ。
実験等に使用される場合には1か月、3か月、半年単位で利用されることが多いと思いますが、
実験の目的や実験期間に応じて、出来る限り予算の相談にも応じます。
※貯水プールは組み立て式の貯水槽です。
また、1日単位で利用される場合は設営や撤去も簡単な空気式のプールの方が扱いやすく、単価も安いので便利です。
関連商品
関連コラム記事
-
-
パイプ式貯水槽は購入?レンタル?コストとメリットで選ぶ最適プラン
パイプ式貯水槽の導入、購入とレンタルで迷っていませんか?利用期間やコスト、納期を徹底比較。御社に最適なプランを選ぶ判断基準を実績を交えて解説します。 -
-
鉄製タンクのサビ・腐食対策|修理と交換どちらが得?パイプ式貯水槽という新しい選択
鉄製タンクのサビや腐食、修理費用の増加にお困りですか?繰り返し補修を行うよりも、設置・撤去が簡単でメンテナンスコストを抑えられる「パイプ式貯水槽」への乗り換えがおすすめです。 -
-
【導入事例】離島・山間部・地下室でも設置可能!搬入困難地で実現したパイプ式大型貯水槽
搬入経路が狭くても設置可能!離島・山間部・地下室など、従来は難しかった場所での貯水槽導入事例をご紹介します。 -
-
【在庫状況のご案内】パイプ式貯水槽 2025年10月
建設現場・研究・イベント・緊急時の仮設貯水に対応するパイプ式貯水槽。ワン・ステップでは即納可能な在庫を多数ご用意。レンタル・販売・設営サポートにも対応しています。(2025年10月時点) -
-
離島・地下でも設置可能!パイプ式貯水槽のサイズ別・車両ガイド
離島や地下など、車両の進入が難しい現場にも対応できるパイプ式貯水槽。サイズ別の必要車両や搬入方法、現場対応事例を詳しく紹介します。
