【導入事例】コンクリート製品の湿潤養生用水槽としてのオリジナルパイプ式貯水槽の活用
こんにちは、ワン・ステップです。
このたび、 オリエンタル白石株式会社様に、特注サイズで製造したパイプ式貯水槽を納品いたしました。
![]() |
今回ご利用いただいていた貯水槽は、26m × 10m、高さ1mの仕様です。
弊社の標準的なパイプ式貯水槽は高さが1.2~1.5mですが、今回は高さが1.0mで、内部の様子が確認しやすい設計です。
お客様の要望に基づき、パイプ式貯水槽を完全オリジナル製造で対応いたしました。
弊社のパイプ式貯水槽は、標準サイズだけでなく、現場の用途や条件に合わせた柔軟なカスタマイズが可能です。
標準サイズも数種類ありますが、貯水したい設置場所の土地の形状やお客様が必要とする貯水量に標準品が合わない場合は、オリジナルサイズでパイプ式貯水槽を製造しています。
オリジナルサイズのお問い合わせや製作実績は全体の20~30%程度です。
パイプ式貯水槽導入までの進め方
今回のお客様の用途は、コンクリート製品の湿潤養生用水槽としてのご利用でした。
弊社にとっても初めての用途でしたので、使用される際の工程やお客様のニーズを丁寧に聞き取りました。
現地確認とチェックポイント
お客様と直接現場でのお打ち合わせを重ね、設置場所の確認やサイズ感、費用感など、詳細な調整を行いました。
使用用途が弊社で分からない場合は、お客様から情報をしっかりと聞き取り、お客様の課題解決を弊社のパイプ式貯水槽で実施できるか?を検討致します。
パイプ式貯水槽の設営
実際の設営後の写真をご紹介します。
![]() |
説営には、弊社の男性スタッフ1名とお客様側スタッフ10名様にご協力いただき、約1時間半で完了しました。
![]() |
弊社のパイプ式貯水槽は、設置が簡単で耐久性が高いだけでなく、使い勝手の良さから、多くの現場でご活用いただいております。
さらに、今回のようにニーズに合わせて、「完全オリジナル設計」での対応も可能です。
どのような仕様でもお気軽にご相談ください!
オリエンタル白石株式会社様、弊社のパイプ式貯水槽をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
関連商品
関連コラム記事
-
-
鉄製タンクのサビ・腐食対策|修理と交換どちらが得?パイプ式貯水槽という新しい選択
鉄製タンクのサビや腐食、修理費用の増加にお困りですか?繰り返し補修を行うよりも、設置・撤去が簡単でメンテナンスコストを抑えられる「パイプ式貯水槽」への乗り換えがおすすめです。 -
-
【導入事例】離島・山間部・地下室でも設置可能!搬入困難地で実現したパイプ式大型貯水槽
搬入経路が狭くても設置可能!離島・山間部・地下室など、従来は難しかった場所での貯水槽導入事例をご紹介します。 -
-
【在庫状況のご案内】パイプ式貯水槽 2025年10月
建設現場・研究・イベント・緊急時の仮設貯水に対応するパイプ式貯水槽。ワン・ステップでは即納可能な在庫を多数ご用意。レンタル・販売・設営サポートにも対応しています。(2025年10月時点) -
-
離島・地下でも設置可能!パイプ式貯水槽のサイズ別・車両ガイド
離島や地下など、車両の進入が難しい現場にも対応できるパイプ式貯水槽。サイズ別の必要車両や搬入方法、現場対応事例を詳しく紹介します。 -
-
消火設備の点検時の放水受け皿に、散水用としても活用可能な貯水槽
消防設備点検時の放水受けや建設現場での散水に活躍する、パイプ式貯水槽・貯水タンク・仮設プールをご紹介。用途に応じて選べる仮設型タンクです。