【普段使いに体操マット・災害時にはボートにも】
防災分野だけではなく、様々なお客様からお問い合わせ頂いております。
先日は、幼児教材を取扱う企業様からお問い合わせを頂きました。
幼児向けの「プレイマット・キッズコーナー」として使用したい。
また、ちょっとした運動をする際の、「体操マット」としても使用出来ないか。
勿論使用可能です。
また、「自宅でも同じように体操競技の練習をしたい」というお子様の声もあるようで、
ご自宅でもバク転、体力づくりのための縄跳びや、ジャンプ練習にもうってつけの商品です。
ジョイントエアーパネルのメリット
①エアーパネルなので、衝撃を吸収し、騒音を気にせず練習ができる!
②専用ブロアーのスイッチひとつで約20秒で、誰でも簡単に設置ができる!
③使用しない時はコンパクトに丸めて省スペースで収納でき、持ち運びもできる!
ジョイントエアーパネルはオリジナルサイズ・デザインでも作成可能です。
保育園・幼稚園の名前やイラスト、企業様のロゴなども入れることが可能です。
1枚からでも作成可能です!
少し脱線しますが、
弊社では、「ウレタンキッズコーナー」という商品もご案内しております。
こちらの商品もキッズコーナーとして、多くのご利用を頂いております。
ご希望のスペースから、オリジナルサイズ・デザインでも作成可能ですので、
お気軽にお問い合わせください。
関連商品
関連コラム記事
-
-
防災の日に考えたい「ウォータータンク」の活用方法
防災の日に向けて見直したい生活用水の備蓄。普段使いもできるウォータータンクの種類や活用方法を詳しく解説します。 -
-
防災の日(9月1日)自治体・企業に求められる備蓄と災害対策
防災の日(9月1日)に備えて、自治体・企業の備蓄品や防災対策を見直すポイントと導入事例をわかりやすく紹介いたします。 -
-
災害時に命を守る「貯水槽」とは?エア防災の簡易式スピード貯水タンクの実力
災害時の水確保に最適な簡易型貯水タンク。設営15分、4000L〜対応。避難所や消防現場、工場での導入実績も豊富な貯水タンクをご紹介します。 -
-
5㎥で解決できる!避難所や施設の“いざ”に備える災害用貯水タンクとは?
災害時の断水に備え、5㎥の災害用貯水タンクが注目されています。簡単設置・大容量で、避難所や福祉施設などでの生活用水を確保。3日間をしのぐ備えが、命と暮らしを守ります。生活用水の重要性を再認識し、備蓄の一歩に。 -
-
工場排水処理設備のトラブルはもう悩まない!パイプ式貯水槽で驚きの解決事例集
工場の排水トラブル、もう限界?設備の故障、場所の制約、高コスト…その悩み、パイプ式貯水槽が解決します!設置はカンタン、費用も抑えられ、排水の悩みがスッキリ。この記事を読めば、あなたの工場もきっと変わる。排水問題から解放される第一歩を踏み出しませんか?