【展示会】第27回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー に出展いたします!
こんにちは、ワン・ステップです。
この度、 第27回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー に出展いたします!
![]() |
展示会詳細
日程:2025年8月20日(水)~8月22日(金)10:00-17:00
場所:東京ビッグサイト東館5・6ホール【東京ビッグサイト 東館】〒135-0064 東京都江東区有明3丁目10-1
小間番号:I-68
![]() |
![]() |
出展予定ルール
サイズ:1.5m×0.8m
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
展示会での商談をご希望される方は、問い合わせフォームより「シーフードショーでの展示会にて商談希望」とご記載の上ご連絡くださいませ。
皆さまのご来場をお待ちしております。
関連商品
関連コラム記事
-
-
【導入事例】サーモン・サクラマスの養殖:出荷用プールとして活用
出荷前の仮設プールとして、宮崎県内でパイプ式貯水槽をご活用いただきました。設置は約30分で完了し、円形構造が魚にもやさしいと好評。養殖現場の一時的な塩分調整・治療用水槽としても活用が広がっています。 -
-
陸上養殖の新たな選択肢「パイプ式貯水槽」でコスト削減と効率向上を実現
陸上養殖の初期投資の課題を解決する手段として、弊社のパイプ式貯水槽が注目されています。軽量・短時間設置・低コストを実現し、養殖の仮設プールとしても最適。実際の納品事例とともに、活用メリットをご紹介します。 -
-
バナメイエビの陸上養殖を始めるための完全ガイド
低コスト・省スペースで始められる!パイプ式水槽を使ったバナメイエビ陸上養殖のメリットや導入ノウハウを詳しく紹介します。 -
-
【陸上養殖向け パイプ式貯水槽①】(養殖用水槽)
第1部:陸上養殖の重要性とパイプ式貯水槽が果たす役割 近年、環境に配慮した持続可能な養殖方法として陸上養殖が注目を集めています。 従来の海洋養殖と異なり、陸上養殖は、魚を海ではなく地上の水槽や人工池で育てる手法であり、 […] -
-
【陸上養殖向け パイプ式貯水槽②】(養殖用水槽)
第2部:実際の導入事例と陸上養殖の未来展望 前回のブログでは、陸上養殖における貯水槽の役割と、 弊社のパイプ式貯水槽の基本的な特徴についてご説明しました。 今回は、具体的な導入事例をもとに、 陸上養殖における水管理の改善 […]