簡易タイプのエアシャワーゲートを開発中です。

エアシャワーはコロナ禍で一気に注目を浴びました。

 

以前から、家畜防疫の分野では多く使われていたようですが、ここ2年でさらに需要は伸びています。

 

 

ワン・ステップでは、1分で立ち上がり、持ち運びが可能な簡易タイプのエアシャワーの試作品を製作しました。

 

エアーの柱に穴が開いており、空気が吹き出てホコリや花粉を吹き飛ばします。

 

 

簡易設置型のエアーシャワーで、組み立ても簡単で約5分で設置完了!

【特長】

■工事不要でどこでも設置可能

 

■エアーを入れるだけで組み立て完了

 誰でも簡単に設置できる

 

■100V15A 通常電源1口で使用可能

 

■お客様のご希望のサイズ・デザインで作成が可能

 

 

 

現在は、お客様からのニーズをお聞きし、新しいタイプを開発中です!

一時的に必要な時や、簡易的なもので構わない場合など、お役に立てることがあればいつでもご連絡ください。

 

 

関連コラム記事

イベント・車両実験に最適な新商品をリリースしました

イベントや防災、実験など幅広い現場で活躍する新商品「エアバリア」「電動台車」「スポンジカバー」をご紹介。安全性・機能性を高める新ラインアップです。

防災・減災に役立つ新商品!止水板シリーズをリリースしました

ワン・ステップの新商品「止水板シリーズ」をリリースしました。「L1・M1・M2・止水チューブ」の4タイプをラインアップ。住宅玄関から工場のシャッター前、店舗や倉庫まで、あらゆる現場で簡単に設置できる水害対策アイテムです。

【FAQ】パイプ式貯水槽の設置前に確認すべき注意点|導入時のよくある質問Q&A

パイプ式貯水槽の設置前に確認すべき注意点をQ&A形式で解説。設置準備やスペース、地面条件、材質、納期、容量など、導入直前の疑問をまとめました。

パイプ式貯水槽は購入?レンタル?コストとメリットで選ぶ最適プラン

パイプ式貯水槽の導入、購入とレンタルで迷っていませんか?利用期間やコスト、納期を徹底比較。御社に最適なプランを選ぶ判断基準を実績を交えて解説します。

鉄製タンクのサビ・腐食対策|修理と交換どちらが得?パイプ式貯水槽という新しい選択

鉄製タンクのサビや腐食、修理費用の増加にお困りですか?繰り返し補修を行うよりも、設置・撤去が簡単でメンテナンスコストを抑えられる「パイプ式貯水槽」への乗り換えがおすすめです。

宮崎本社
0985-64-5399
関東支店
043-497-6088
お問合せ
資料をダウンロード