【2024ヒットワード予測②:シングル】シングルのアイスバスを海外アスリートの多くが活用。
こんにちは。ワン・ステップの山元です。
ワン・ステップでは先日、アイスバスをリリースしました。今後はさらにラインアップを増やしていく予定です。
![]() |
アイスバスは近年、アメリカやヨーロッパのスポーツ界では大変注目されており、サッカーのクリスティアーノ・ロナウドが朝起きた後に摂氏5℃の水風呂に入ることが話題になりました。
また、最近のサウナブームで、「シングル」という言葉にもあるように、摂氏10℃未満の水風呂があるサウナにしか通わないという人も多いと聞きます。
少し調べてみると、F1やゴルフでもアイスバスを習慣化するアスリートが増えているようで、ゴルフ界ではPGAツアーでラント・グリフィン選手がアイスバスに入っている動画も公開されています。
![]() |
プロゴルフのPGAツアーの選手辰の多くはポータブルタイプのアイスバスを持参して、ツアーを回っているとも報道されています。
アイスバスの効果は、リカバリー、免疫力向上、睡眠の質向上、メンタル面の安定など様々な効果が論文などでも発表されています。
アイスバスは持ち運びがしやすいため、今後は日本のゴルファー、サッカー選手、野球選手など、各地の移動時に持参する方も増えてくるのではないかと思います。
![]() |
こちらはアメリカの大学スポーツで最も人気があるアメリカンフットボール選手がアイスバスを活用している様子。防具をつけたまま、ワイルドな感じでアイスバスに入っています。日本の様々な場所で、今後はこのような風景を見ることが出来るかもしれません。
関連商品
関連コラム記事
-
-
【ご案内】「北九州市にペット防災拠点を!災害から命を守る仕組みづくり」
北九州市で進む「ペット防災拠点」づくり。NPO法人ALL OKがREADYFORで挑戦中!災害時にペットと共に安心して避難できる環境づくりを目指す取り組みを紹介します。 -
-
【導入事例】Jリーグ・清水エスパルス様に「アイスバス」を納品しました!
清水エスパルス様に氷不要のアイスバスを納品。遠征や合宿でも活用できる冷却機材として、熱中症対策に貢献しています。 -
-
屋外作業や医療現場からもお問い合わせあり!「アイスバス」まだ間に合います
屋根上作業や病院での熱中症対策として、ポータブルアイスバスの活用事例が増えています。8月の導入もまだ間に合います。料金や設置方法も詳しくご案内。 -
-
【7月ご利用分即納可能】氷不要!今すぐ導入できる熱中症対策「アイスバス」
熱中症対策が義務化された今、氷不要のポータブルアイスバスが即納可能!屋外イベントやスポーツ現場に最適な冷却対策を、ワン・ステップがスピード対応でご提供します。 -
-
【熱中症対策義務化】6月1日から現場でも必須に!熱中症対策アイテム「アイスバス」のご紹介
【2025年6月より熱中症対策が義務化】現場で今すぐ使える“氷が不要”のポータブルアイスバスをご紹介!工場・建設現場・プロスポーツでも続々導入中。簡単設置&レンタル対応で初めての方も安心です。



