ノッチタンクの代わりに『パイプ式貯水槽』

ノッチタンクは工場などを中心に様々な場所で利用されています。利用用途に制限はかかりますが、代替品としてパイプ式貯水槽をはじめとしたワン・ステップの貯水槽を紹介いたします。

 

 

 【ノッチタンクとはどのような製品ですか?】

ノッチタンクは建設現場や建築現場などで土木工事を行う際に発生する

泥水や濁水を下水道等へ排水できるように処理する機材です。

タンク内で泥や土を沈殿させることにより、Vノッチから上水を分離排水します。

容易に設置可能なノッチタンクは簡易な泥水処理に最適です。

 

▲排水イメージ

 

現場によっては、レンタル等のコストが高い、設置がクレーンなどを必要とするなどの理由で、1週間などの短い期間でノッチタンクを利用される際に、悩まれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

弊社では、パイプ式貯水槽を中心に、1日からでもレンタルできるサービスも行っております。

 

 

弊社では、お客様のニーズに合わせて、オリジナルサイズでの製造も可能です。

詳しい情報や、お問い合わせがあれば何なりとお申し付けください。

 

貯水関連の特設ページはこちら

 

関連コラム記事

鉄製タンクのサビ・腐食対策|修理と交換どちらが得?パイプ式貯水槽という新しい選択

鉄製タンクのサビや腐食、修理費用の増加にお困りですか?繰り返し補修を行うよりも、設置・撤去が簡単でメンテナンスコストを抑えられる「パイプ式貯水槽」への乗り換えがおすすめです。

【導入事例】離島・山間部・地下室でも設置可能!搬入困難地で実現したパイプ式大型貯水槽

搬入経路が狭くても設置可能!離島・山間部・地下室など、従来は難しかった場所での貯水槽導入事例をご紹介します。

【在庫状況のご案内】パイプ式貯水槽 2025年10月

建設現場・研究・イベント・緊急時の仮設貯水に対応するパイプ式貯水槽。ワン・ステップでは即納可能な在庫を多数ご用意。レンタル・販売・設営サポートにも対応しています。(2025年10月時点)

【建設・工事・工場担当者様へ】急な排水・汚泥処理に!レンタルできる仮設貯水槽のすすめ

工事現場・工場の「今すぐ水を貯めたい」に応えます。急な排水トラブルや汚泥処理に最適な仮設貯水槽をレンタルでご提案。最短11営業日で設置可能な解決策を事例付きで解説します。

【導入事例集】工事現場の排水処理から養殖、イベントまで!パイプ式貯水槽の意外な活用法

「貯水槽は何に使う?」その疑問に答えます。工事現場の排水、工場の緊急時、農業・養殖、イベントでのプール利用まで、パイプ式貯水槽の意外な活用事例を多数ご紹介します。

宮崎本社
0985-64-5399
関東支店
043-497-6088
お問合せ