現場環境改善へのご提案
先日、建設現場などで、お役に立てることがないか探していると、
「現場環境改善(旧イメージアップ経費)https://www.mlit.go.jp/common/001175450.pdf」での、
熱中症対策の面において、弊社商品でもご活用いただけそうな事例がございましたので、ご紹介いたします。
現場環境改善(安全関係)
避暑(熱中症予防)・防寒対策
屋外でも涼めるよう「仮設テント」「ミストファン」の設置。


柱と梁の内側にミストを設置しています。
たっぷりのミストが噴き出るので、真夏でも熱中症を予防できます。
また、水源が不要なエアシャワーツールもございます。

エアー式なので、ゆったりと腰掛・横になりながら、休憩をとることができます。

また頭上部分には、送風口がついておりますので、
暑い日でも、エアシャワーを浴びて、体を休めることが出来ます。
建設現場などでは、囲い版などに多くの広告をうたれているのを目にします。

弊社では、オリジナル作成も可能ですので、
熱中症対策・休憩をとりながら、宣伝活動なども同時に行うことが出来ます。

建設現場のスタッフ様の休憩、快適化も図りつつ、
イメージUPにもつながりますので、是非、ご検討いただけますと幸いです。
その他、様々な熱中症対策ツールを開発中ですので、
弊社でお役に立てることがあれば、何なりとお問い合わせください。
関連商品
関連コラム記事
-
-
【FAQ】パイプ式貯水槽の設置前に確認すべき注意点|導入時のよくある質問Q&A
パイプ式貯水槽の設置前に確認すべき注意点をQ&A形式で解説。設置準備やスペース、地面条件、材質、納期、容量など、導入直前の疑問をまとめました。 -
-
パイプ式貯水槽は購入?レンタル?コストとメリットで選ぶ最適プラン
パイプ式貯水槽の導入、購入とレンタルで迷っていませんか?利用期間やコスト、納期を徹底比較。御社に最適なプランを選ぶ判断基準を実績を交えて解説します。 -
-
鉄製タンクのサビ・腐食対策|修理と交換どちらが得?パイプ式貯水槽という新しい選択
鉄製タンクのサビや腐食、修理費用の増加にお困りですか?繰り返し補修を行うよりも、設置・撤去が簡単でメンテナンスコストを抑えられる「パイプ式貯水槽」への乗り換えがおすすめです。 -
-
【導入事例】離島・山間部・地下室でも設置可能!搬入困難地で実現したパイプ式大型貯水槽
搬入経路が狭くても設置可能!離島・山間部・地下室など、従来は難しかった場所での貯水槽導入事例をご紹介します。 -
-
【在庫状況のご案内】パイプ式貯水槽 2025年10月
建設現場・研究・イベント・緊急時の仮設貯水に対応するパイプ式貯水槽。ワン・ステップでは即納可能な在庫を多数ご用意。レンタル・販売・設営サポートにも対応しています。(2025年10月時点)
