ペット用酸素ハウス~マスク使用の注意~

鹿児島県、宮崎県で在宅向けのペット酸素ハウスのレンタルを行っているワン・ステップです。

 

酸素ハウスに入っていただく際、ケージの中に入りたくない・嫌がってしまう子のために、

マスク吸入という方法をおすすめしています。

※実際にマスク吸入をしている様子です。

 

マスク吸入をすると・・・・

・ケージの中にいる時よりも落ち着いて吸入できた。

・呼吸が楽になっていった。

こんなお声がありました。

 

使い方

①まずはマスクとホースを接続します。

 

②ホースと鼻先の位置を調節します。

 

③マスク自体を嫌がった場合、ホースの先から吸入できます。

 

④クッションやタオルなどで風よけをつくりましょう。

 

 

ケージを嫌がってしまうお子さんも、これで酸素を吸入することができます。

少しでもご参考になれば幸いです。

関連ブログ記事

ペット用酸素ハウス~季節に合った使い方・暑さ対策~

鹿児島県、宮崎県で在宅向けのペット酸素ハウスのレンタルを行っているワン・ステップです。   5月半ばになり、若干の暑さを感じるようになりました。 酸素ハウスを使うとき、注意しなければならないのは ” 温度管理 […]

ペット用酸素ハウス~お客様からのお声・ケージなしの場合のご利用方法~

鹿児島県、宮崎県で在宅向けのペット酸素ハウスのレンタルを行っているワン・ステップです。 ※2021.8.30 追記しました。   酸素ハウスをレンタルする場合、ほとんどの方が小型・中型ケージプランを選ばれますが […]

ペット用酸素ハウス~お客様からのお声・2021年4月~

鹿児島県、宮崎県でテルコムのペット酸素ハウスを扱っております、ワン・ステップです。   4月にご利用いただいた飼い主様、病院様のお声をご紹介いたします。   ~お客様より~ ************* […]

ペット用酸素ハウス~お客様からのお声・2021年3月~

鹿児島県、宮崎県でテルコムのペット酸素ハウスを扱っております、ワン・ステップです。   3月にご利用いただいた飼い主様、病院様のお声をご紹介いたします。   ~お客様より~ ************* […]