ペット用酸素ハウス~ケージの出入りを自由にできる??~
鹿児島県、宮崎県でペット酸素ハウスを扱っているワン・ステップです。
宮崎、鹿児島も真夏日がちらほらと見られ、夏が近づいたなあと感じます。
実際、暦の上では6月は夏のようです。
暑さが目立つにつれ、よくいただくお問い合わせをご紹介しますね。
ケージに自由に出入りすることはできませんか?
通常のケージはこんな様子。
これだと、正面についているロック部分の金具を外さないと、出入りができません。
ケージの片方を開けた状態にし、冷蔵庫の保冷カーテンやタオルを床まで垂らすと、自由に出入りすることができます!
この時、横窓部分は完全に閉めておく必要があります。
通常通りに扉を閉めた状態だと 30~38%の酸素濃度を保つことができますが、
ケージの片側を開けてカーテンを設置した場合、酸素濃度が低くなる可能性があります。
お使いになるお仔さまにあわせて、推奨される酸素濃度は異なりますので、
実施される前に必ず獣医師と相談されることをおすすめします!
なるべく、快適な状況でご利用いただいたほうが、お子様への負担やストレスも少ないかと思います。
何かご不明な点などありましたら、お気軽にご相談ください!
関連ブログ記事
-
-
ペット用酸素ハウス~マスク使用の注意~
鹿児島県、宮崎県で在宅向けのペット酸素ハウスのレンタルを行っているワン・ステップです。 酸素ハウスに入っていただく際、ケージの中に入りたくない・嫌がってしまう子のために、 マスク吸入という方法をおすすめして […] -
-
ペット用酸素ハウス~季節に合った使い方・暑さ対策~
鹿児島県、宮崎県で在宅向けのペット酸素ハウスのレンタルを行っているワン・ステップです。 5月半ばになり、若干の暑さを感じるようになりました。 酸素ハウスを使うとき、注意しなければならないのは ” 温度管理 […] -
-
ペット酸素ハウス~飼い主様やペットたちのために~
酸素ハウスを必要とするすべての方に、もっと安心を届けられるように、数多くの工夫を凝らしています。 ※2021年7月13日 加筆・修正しました。 ①ペット用ケージの問題点を解決(CO2蓄積) ヒト用の酸素吸入 […] -
-
ペット用酸素ハウス~お客様からのお声・ケージなしの場合のご利用方法~
鹿児島県、宮崎県で在宅向けのペット酸素ハウスのレンタルを行っているワン・ステップです。 ※2021.8.30 追記しました。 酸素ハウスをレンタルする場合、ほとんどの方が小型・中型ケージプランを選ばれますが […] -
-
ペット用酸素ハウス~お客様からのお声・2021年6月~
鹿児島県、宮崎県でテルコムのペット酸素ハウスを扱っております、ワン・ステップです。 いよいよ6月に入りました。今月が終わると、2021年の半分が過ぎることになりますね・・・ 時間が過ぎるのが早いなと実感します。 &nbs […] -
-
ペット用酸素ハウス~お客様からのお声・質問・2021年5月~
鹿児島県、宮崎県でテルコムのペット酸素ハウスを扱っております、ワン・ステップです。 5月も終盤に差し掛かり、梅雨らしさ・湿り気が日に日に増すような気持がしています。 お寄せいただいたお客様からのお声をご紹介します。 &n […]